忍者ブログ
 18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黄にょ黒黒ストッキング本なんとか脱稿しましたー!^▽^
ただ心配した通りがっつり男性向えろ本になりました!!!すいません!!!!!ブワッ!!!
これから黄黒本の原稿やりたいと思います…間に合うのこれねえ間に合うの…???泣きたい
三連休ほぼ黒スト本で潰したので、平日は黄黒がんばりまっす!!今週に限ってほぼバイト入ってるけど死ぬ気でやりますから!!!!三(^0^)バビュン
ちょっと余裕が見えてきたら新刊情報あげますね…何から何まで遅くてすみません七倉切腹

追記で拍手お返事です。前回励みとかうっかり口を滑らせたらたくさん押していただいたようなので、本当に頑張ります!!おす!!!!!♂
PR
ゼミでの研究発表関連がようやく落ち着いたので、これではじめて原稿に入れます~!
おはようございます七倉です。
offlineにスペースナンバーをあげました。
当日いらっしゃる方がもしいらっしゃればよろしくお願いいたします^^*
とりあえず黄黒でほのぼの本と、黄黒♀でにょ黒ちゃんの黒ストッキング本を予定しております。
♀本についてはちょっと健全な方面で行きたいんですけど理性で本能抑えられなくなって男性向けに方向転換したらすみませんがんばりますがんばります…!!
あと去年発行した黄黒♀の「箱庭バスルーム」が完売となっておりましたが、もしかしたら刷ってまたちょっと持っていくかもしれません。にょたの需要ってあるのだろうか…

原稿メインのため更新またストップになりますすみませんウボァ!!!!
拍手ぱちぱちありがとうございます励みになります…!
言い忘れてたことがあったので、追記より今週おざんぷ様について。

あと広告wwwwwくっそいつから出るようになったこいつwww
PCから見てる方にはこの邪魔くささがお分かり頂けるだろうか…(白目)

今日は息が白くてびっくりしました。
ご無沙汰しておりますー!ちょっと忙しすぎてわたわたしてました、と言いたいところですが現在進行形でした!!!なんたる!!!ことだ!!!!

そんなわけでご報告に参りました。
イベント受かってましたー!!YATTA-!!\(^o^)/
ありがたくもスペースいただけました!へへ!^///^
実は稲妻の方で、何度か合同サークルでサークル参加はしていたのですが、今回は黒子でしかもぼっち参加でどきどきしております。とりあえず原稿が白紙すぎてつらいです。今回都合上オフセで間に合いそうになかったためコピ本しか持っていけそうにないですガッデム!!!!!!発表爆発して!!!!
offもぼちぼちページ更新するのでしばしお待ちくださいませ。

追記より拍手お返事です。大変遅くなってしまい申し訳ありません!
ぱちぱちだけの方もありがとうございます!^^*
イラストのメイキングってよく見かけますが、小説のメイキングってあんまりみかけませんよね~
というわけで誰かに見せろって言われたような気がする+自分メモでちょろっと書こうかと思います。
説明どへたくそです。メイキングってか作業工程説明だこれ。


**用意するもの**
・綴る媒体(大体ルーズリーフか携帯のメール作成画面)
・甘いもの(ないとやる気が出ない)
・愛とやる気

**あったらいいかもしれないもの**
・ネタ
・BGM(人によりけりだけど)
・プロット(しかし一度も立てたことはない)

こんなもんです。
私はネタなんてないときが殆どですが。

まず出だしです。思いついた情景やセリフを、ひとつぽんと置きます。
何を書くかあらかじめ決めている場合は後の展開に続けられるよう配慮しますが、大抵何も考えないで書き始めるためいつも思いつきです。もうインスピレーションさんに任せます。でもどんな話にするか、やっぱりおおまかに決めておくのがよいかと。
ですのでとりあえず身のまわりから適当に題材を選びます。
(例:カレールー、リリアン、空鍋、あおたん、アルパカetc…)

決めたらそれに沿うように文章をつなげていきます。気を付けることと言えば普通に文章書く上での決まりを守ることですね。三点リーダー/ダッシュとか、「~た。」が連続しないようにするとか、日本語が変にならないようにするとか。あとわたしはリズムよく読んでいきたいタイプなので、とんとん進むような文章を考えます。
あー、あとなるべくならセリフを少なくするってのが自分ルールであったりします。地の文多めの方が個人的に好きなので。情景描写入れるのが好きとも言う。
でもその話の雰囲気で感じを変えるってのはよくやるかもしれません。硬い文章やわらかい文章の使い分けというか…ふわふわしたもの書いてる時はふわっと浮かせた夢みがちな文になりますし、死ねた書いてる時はなよっとした儚い系を意識したりとか、ちょっと異常な行動メインの話であればさらっと淡々に描写していったり、あえて一貫して地の文からも狂気がにじむ様にしてみたりとか…文体自体よくころころ変わります。日々試行錯誤しつつもそもそ。

終わりはいつも悩みますが、キリのよさそうなところで思い切りぶったぎります。勢いよく!!!
きれいにまとめるなんて無理無理☆潔く諦めてお菓子食べてますてへぺろ。
書き終えたら一度読み直して、変なところがないかチェックします。
小説書く/打つのが大抵夜なので、寝ぼけながらやってたりするとうっかり見逃したりします。ページをアップするときに気付ければそこで直しますが、気づかずそのまま載せてたりすることもしばしばあるので見つけたらとにかく直してますウボァー

これでかんせ~い!はいはい適当乙!^0^
ちなみに一本お話書くのにかかる時間はピンキリですが、短いときは30~1時間くらいです。最長で確か…書き始めてから二か月後とか、だったかな。別にその間ずっと書きためてたわけじゃなくて飽きたから書き始めたその日に放置しました。気が向かないときってほんと何書いてもダメですね!!!!!
文字数はあんまり長いものは書いてて飽きるので(そもそもこのサイトは短編メインです)1000字程度ですかねいつも。書いてて楽しくなってきちゃったときは8000~9000字余裕です。長いと見直しが苦痛なので出来るだけ避けます<○><○>


大体こんな感じだけどこれは人の役に立たないどころか自分の役にたつことすら怪しいのでもう何もしないでおこう…そんなことより私よそ様の小説メイキングが見たいです!!!チラッチラッ!!!!
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/17 七倉]
[06/16 ふゆさと]
最新TB
プロフィール
HN:
七倉
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  雑記  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]