×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日漸くチャプター1を終えました…!
追記より大いにネタバレを含む感想。
追記より大いにネタバレを含む感想。
発売前から公式サイト等見てそわそわしていたのですが、やっぱりキャラクターがどの子もSUKIです/(^o^)\
とりあえずビジュアルと中の人で惹かれてたのが七海ちゃん、外見中身ひっくるめて気になってたのが西園寺ちゃんと罪木ちゃんでした。とりあえず自由行動時間はアタックあるのみで、特に西園寺ちゃんにはボロクソ言われながらもご奉仕ご奉仕…金平糖好きな西園寺ちゃんが可愛くてつらい。辛辣9割ですがそんなところも可愛いです私はドMじゃありませんけどね!!七海ちゃんが思ったよりしっかりした子でした。もっとふわふわぼんやりした子かな~と思っていたのですが、最初に会話した時の「人殺しは~」でおおっとなり、捜査時や学級裁判時では印象ががらりと変わりましたね…。これから日向くんのサポートキャラ的な感じで動くのかな~と思うと、日七にぐらっと来ます。
罪木ちゃんはやっぱりえろ担当だったんですね!前作では朝比奈ちゃんのおっぱいふともも!という感じでしたが、罪木ちゃんは股間…?股間なの…??とりあえず太ももとお尻は大変おいしく戴きました。露骨どじっ子イラ可愛い。西園寺ちゃんとのくそビッチやらなんやらの会話も個人的には、個人的には好きなので西罪西の百合なんか…いいと思うんですけど…(現段階)チャプター2の頭で、帯が結べるのが罪木ちゃんだけだったら、西園寺ちゃんはすっごく嫌な顔しながらも渋々結んでもらったりして「こんなことくらいしか役に立たないもんね~役に立てることがあってよかったね~!」とか言っちゃったあとに罪木ちゃんが「はいっ!」ってまじ笑顔するので西園寺ちゃんはぎょっとしつつもちょっと絆されればいいのにというところまで妄想しました。妄想おつおつ!
さて、ゲームを始めた当初、というか始める前から、前作からの引き継ぎで狛枝くんと十神くんが出てるのだと思っていたのですが、狛枝くんに関してはどうも違うようで…。中盤あたりから??ってなる発言が多かったように思います。
十神くんも何たる別人っぷりとか思っていたのですが、彼は以前の記憶があったのかなどうなのかな…そのあたりは物語を進めるうえで明かされるのでしょうね~!
そんな茶目っ気たっぷり(「体を動かせ痩せている人間に課せられた使命のはずだ」発言やら終里ちゃんとお肉取り合ったりとか)だけど驚くべき献身的リーダーっぷりを発揮していた彼が、まさかここでお亡くなりになるとは思いませんでした。前作から引っ張るくらいだから終盤まで生き残っているものと勝手に思い込んでいて…すごくテーブルを調べたくなかったです、ああ死んでるなって思ったので。御曹司どうしてこんなことに…というかその体もどうしたと突っ込みたいことは山々なのですが。守るために刺された云々辺りを聞いていてじわっと…こら待て序盤で泣かせる気かとこらえました年を取ると涙もろくなっていけませんね!あと鉄串で滅多刺しにされて一言も、うめき声すらあげなかった十神くんェ…。ちょっとモノクマファイルよく見なかったのであれなんですが、確か、即死ではなかったよう、な。失血死、だったかな…。鉄串が一本紛失していたことと、床下の隙間の話で殺害方法は見当がついていたのですが、なんたるむごい殺り方よ…とウヘェしながら操作してました。ところで取っ手が骨っておしゃれですよね。
花村くんもいいキャラクターだったのに…変態担当…。ちなみに予想は殺される側だったのですが、外れてしまいました。動機とお仕置きがつらすぎて…お仕置きなんだかよりエグくなってませんか。いや、超高校級の料理人ということでお仕置きが絶対調理系だと想ってはいたのですが、まさかのマグマTONKATSU。
これからエレベーターもどんどん人数減っていくな~と思うと寂しいです。あとチャプター2は支部でうっかりネタバレを踏んでしまい死ぬ子が分かっているのでつらい…;0;いやいや進めますけども!!!
学級裁判のシステムが結構変わってて、若干戸惑いましたが楽しかったです~!!^///^前作からクライマックス推理が苦手だったのですが、今回入れるコマが増えすぎててナンジャコリャッァアとなってました。だってわかりづら…エフッ…!
あと反論ショーダウンが斜めに切れてくれなくて…;▽;何かコツがあるんですか私の操作がへたくそすぎてつらい
裁判時のフルボイスはやっぱりたまりません。でも早送りするときに一瞬フリーズするのが怖すぎる。
あとほかにも色々あった気がしますがひとまずこれにてチャプター1おしまい~!!
とりあえずビジュアルと中の人で惹かれてたのが七海ちゃん、外見中身ひっくるめて気になってたのが西園寺ちゃんと罪木ちゃんでした。とりあえず自由行動時間はアタックあるのみで、特に西園寺ちゃんにはボロクソ言われながらもご奉仕ご奉仕…金平糖好きな西園寺ちゃんが可愛くてつらい。辛辣9割ですがそんなところも可愛いです私はドMじゃありませんけどね!!七海ちゃんが思ったよりしっかりした子でした。もっとふわふわぼんやりした子かな~と思っていたのですが、最初に会話した時の「人殺しは~」でおおっとなり、捜査時や学級裁判時では印象ががらりと変わりましたね…。これから日向くんのサポートキャラ的な感じで動くのかな~と思うと、日七にぐらっと来ます。
罪木ちゃんはやっぱりえろ担当だったんですね!前作では朝比奈ちゃんのおっぱいふともも!という感じでしたが、罪木ちゃんは股間…?股間なの…??とりあえず太ももとお尻は大変おいしく戴きました。露骨どじっ子イラ可愛い。西園寺ちゃんとのくそビッチやらなんやらの会話も個人的には、個人的には好きなので西罪西の百合なんか…いいと思うんですけど…(現段階)チャプター2の頭で、帯が結べるのが罪木ちゃんだけだったら、西園寺ちゃんはすっごく嫌な顔しながらも渋々結んでもらったりして「こんなことくらいしか役に立たないもんね~役に立てることがあってよかったね~!」とか言っちゃったあとに罪木ちゃんが「はいっ!」ってまじ笑顔するので西園寺ちゃんはぎょっとしつつもちょっと絆されればいいのにというところまで妄想しました。妄想おつおつ!
さて、ゲームを始めた当初、というか始める前から、前作からの引き継ぎで狛枝くんと十神くんが出てるのだと思っていたのですが、狛枝くんに関してはどうも違うようで…。中盤あたりから??ってなる発言が多かったように思います。
十神くんも何たる別人っぷりとか思っていたのですが、彼は以前の記憶があったのかなどうなのかな…そのあたりは物語を進めるうえで明かされるのでしょうね~!
そんな茶目っ気たっぷり(「体を動かせ痩せている人間に課せられた使命のはずだ」発言やら終里ちゃんとお肉取り合ったりとか)だけど驚くべき献身的リーダーっぷりを発揮していた彼が、まさかここでお亡くなりになるとは思いませんでした。前作から引っ張るくらいだから終盤まで生き残っているものと勝手に思い込んでいて…すごくテーブルを調べたくなかったです、ああ死んでるなって思ったので。御曹司どうしてこんなことに…というかその体もどうしたと突っ込みたいことは山々なのですが。守るために刺された云々辺りを聞いていてじわっと…こら待て序盤で泣かせる気かとこらえました年を取ると涙もろくなっていけませんね!あと鉄串で滅多刺しにされて一言も、うめき声すらあげなかった十神くんェ…。ちょっとモノクマファイルよく見なかったのであれなんですが、確か、即死ではなかったよう、な。失血死、だったかな…。鉄串が一本紛失していたことと、床下の隙間の話で殺害方法は見当がついていたのですが、なんたるむごい殺り方よ…とウヘェしながら操作してました。ところで取っ手が骨っておしゃれですよね。
花村くんもいいキャラクターだったのに…変態担当…。ちなみに予想は殺される側だったのですが、外れてしまいました。動機とお仕置きがつらすぎて…お仕置きなんだかよりエグくなってませんか。いや、超高校級の料理人ということでお仕置きが絶対調理系だと想ってはいたのですが、まさかのマグマTONKATSU。
これからエレベーターもどんどん人数減っていくな~と思うと寂しいです。あとチャプター2は支部でうっかりネタバレを踏んでしまい死ぬ子が分かっているのでつらい…;0;いやいや進めますけども!!!
学級裁判のシステムが結構変わってて、若干戸惑いましたが楽しかったです~!!^///^前作からクライマックス推理が苦手だったのですが、今回入れるコマが増えすぎててナンジャコリャッァアとなってました。だってわかりづら…エフッ…!
あと反論ショーダウンが斜めに切れてくれなくて…;▽;何かコツがあるんですか私の操作がへたくそすぎてつらい
裁判時のフルボイスはやっぱりたまりません。でも早送りするときに一瞬フリーズするのが怖すぎる。
あとほかにも色々あった気がしますがひとまずこれにてチャプター1おしまい~!!
PR
この記事にコメントする